PR

我が家のミニクーパー…早くもエンジントラブル?

ミニクーパーエンジントラブルアイキャッチ MINI
記事内に広告が含まれています。

引越しの手続きをしようと家を出た途端!

ミニクーパーエンジントラブル

エンジントラブルランプ点灯(;´ФДФ`)

近くの整備会社をググって、駆け込んで、午後でないと見て貰えないところ、すぐ見てもらえて、ありがたいやら申し訳ないやら。

テスターかけたら、直ったので(苦笑)
しばらく様子見してくださいって。

夫

たぶん、プログラムをいじったっぽい

また、ランプが点灯したら、来て欲しいとのこと。
良くしていただいて、ありがとうございます。

お世話になったのはJAF認定およびBMW認定の自動車整備会社でした

いろいろ話しを聞くと、外車に乗っている人は、近くに専門の会社がない場合は、外車の知識がないところに修理等々を出してしまうため、トラブルが出たときに記録が残っていず、原因を突き止めるのに時間がかかってしまうんですよねって言っていました。

今回、我が家はたまたま、MINIに詳しい整備会社さんで、家からも近いので、良いご縁に巡り会えたなって思ってます。一番近いところだとMINIのカスタマイズをしている会社が60km先に、ディーラーは100km先ということは引っ越しの際調べてて、遠いなって思っていたので、家でエラーマークを表示したうちのミニ君!ナイス!って褒めました!

hanami
hanami

上記記事は、2021年7月頃の日記です。

その後、エンジントラブルは起きていません。

中古なので、いろいろ不具合が発生。

発生したら点検修理をしてます。

とりあえず、エラー箇所はわかったので、ランプが点灯したら、一つずつ消去していくことに。
中古車は、こういうメンテナンスが増えていくんだよね。

hanami
hanami

知ってた。

我が家は、個人間取引(ヤフオク)だったので保証がついていない。
中古車は保証付きのお店で買った方がいいかも。

中古車は、こんな感じで、メンテ、メンテ、メンテが続きます。
愛情がないと乗れないと思う。

20年前
中古のグロリアを惚れ込んで購入したけど、毎年、10万以上の修理代がかかった( ̄▽ ̄;)

子供が生まれて、グロリアだと不便なので、ワンボックスに乗り換えた。

ミニクーパーも長く乗りたいです!

hanami
hanami

日本は、車を大切に乗っている人に優しくないシステム。

車を大切に乗るって、すばらしいことなのにね!

長く乗るってエコだと思うんですけど……

新規新車登録から13年経過すると重い税率が課されます。(対象:自動車税や自動車重量税) SDGs(持続可能な開発目標)てよく聞きますけど まだ持続可能な車を所有しづらくする税制ってどうなんでしょう?
長く大切に使うってエコじゃないんですか!

JAF

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。
引用・参照サイト・プレスリリース素材:PR TIMES
この記事は、2022/07/13時点での情報に基づいて書かれています。

楽天トラベル

MINI
スポンサーリンク
花みをフォローする
タイトルとURLをコピーしました