PR

【感動必至】鉄道写真が嫌いな人でも虜になる写真集「ゆる鉄絶景100」

【感動必至】鉄道写真が嫌いな人でも虜になる写真集「ゆる鉄絶景100」 エンタメその他
記事内に広告が含まれています。

鉄道写真家の中井精也氏が、1日1枚ずつ投稿してきたブログ「1日1鉄!」に掲載された写真を厳選し100点収録した写真集です。

中井氏の写真は、駅や線路のそばから車両の正面や走行中の列車を画面一杯に撮影した写真とは一線を画すものです。列車は画面の隅に小さく写っていたり、そもそも車両そのものが写っていないものもあります。

中井氏は、車両や人物を大きく入れると、印象がそちらに引っ張られてしまうと語ります。

彼が伝えたいのは、鉄道が走る風景や場所から感じる旅情や心地よい雰囲気。

写真集には、日本や世界各地、自宅近くの公園などの線路際で撮影された写真が収録されており、中井氏の独特な視点と感性が光る、鉄道写真の新たな可能性を感じさせてくれる写真集です。

  • 鉄道写真とは一線を画す独特な視点と感性
  • 日本や世界各地の鉄道風景を収録
  • 旅情や心地よい雰囲気を感じさせてくれる写真

こんな人にオススメ

  • 鉄道写真ファン
  • 旅が好き
  • 写真が好き
  • 新しい視点で鉄道を見たい人

口コミ

  • 鉄道写真の概念を変える写真集
  • 列車そのものよりも、列車が走る風景や場所から感じる旅情や心地よい雰囲気を表現することに成功している
  • 中井さんの写真は、鉄道の新たな魅力を教えてくれる

中井氏のブログ「1日1鉄!」では、毎日1枚ずつ鉄道写真を投稿しています。

「ゆる鉄絶景100」は、鉄道写真とは一線を画す独特な視点と感性で撮影された写真が収録された写真集です。

鉄道写真ファンはもちろん、旅が好き、写真が好き、新しい視点で鉄道を見たい人など、多くの人にオススメしたい写真集です。

ゆる鉄絶景100

私が魅了された写真

北陸新幹線敦賀開業を祝し、息を呑むほど美しい北陸の鉄道風景から、独自の目線で見出した名風景まで、詩情あふれる文章を添えて一堂に紹介する美しい写真展。2024年4月6日(土)~6月16日(日)

中井精也さんの本
タイトルとURLをコピーしました