夫の気の向くまま、MINIの足の向くままドライブしていたら、雰囲気のある古民家を発見!
外山康雄さんが描く野の花が飾られたギャラリーでした
外山康雄「野の花館」

お隣がお酒屋さんだったので、老舗の酒屋さんなのかな?と思いました。

hanami
映えスポット!
行こうよ!
店内は野の花の水彩画と、絵のモデルになった花が添えられていました。




hanami
絵はちょっと難しいけど
野の花は好きっていう方にも
オススメのギャラリーです!

hanami
しかも!写真撮影OK
うれしい♪
水彩画の優しい雰囲気はもちろん、季節の野の花、
知っている花、好きな花、名前は知っている花等々、絵と実物を見ながら懐かしい思い出が蘇ったりもしました。
ミョウガの花に驚くの巻


hanami
笑ってる。
かわいい♪
ギャラリーの一角のいろり端でコーヒーをいただく
空間を楽しむ。
そんなオーナーの心遣いもありがたいです。



野の花館の建物
野の花館の建物は、1660年に建てられた平賀家の住まいを移築したもの。
とても風情ある心が和む建物です。



hanami
沢山の草花が出迎えてくれるのも
「野の花館」の魅力ですね♪



入館時にもらう「しおり」は旅の思い出になります。
画集も買ってきました。
草花の本は、大きさがわからないのですが、こちらの本は、ほぼ実物大。
こういう本はなかなかないので、嬉しいです♪

hanami
ギャラリーはゆったりとした時間が流れていきます
お時間があれば、是非!
2022年

