PR

初音ミクと新潟まつりがコラボ!音楽花火にあわせてミクが華麗に踊ります!

旅行・ドライブ
記事内に広告が含まれています。

初音ミクが登場したときは、これのどこが凄いの?って感じで傍観していたのですが、いつのまにか大スターに成長!びっくりです!

そんな初音ミクが、新潟まつりに参加。
音楽花火にあわせて華麗に踊ります。

今回は新潟まつりと、ミクのコラボ情報をお届けします!

スポンサーリンク

新潟まつり

新潟まつりは、新潟県新潟市で毎年8月に開催される祭りです。
住吉祭、商工祭、川開き、開港記念祭という歴史ある4つの祭りが1つとなり1955年にスタート。現在では新潟市最大の祭りに成長しています。

新潟まつりの最大の見どころは、花火大会。
新潟市の中心部にある信濃川河口付近で開催される花火大会は、毎年約57万人の観客が訪れる、花火大会です。花火大会では、約1万発の花火が打ち上げられ、新潟の夜空を華やかに彩ります。

新潟まつりでは、花火大会以外にも様々なイベントが行われます。「大民謡流し」や、古式ゆかしい「住吉行列」など、新潟の伝統文化を楽しめるイベントが盛りだくさんです。

新潟まつりは、新潟市を代表する夏の祭りです。
新潟の伝統文化と現代のエンターテイメントが融合した、新潟市ならではの祭りをお楽しみください。

会場・新潟市中央区の通行止め区間

【8月4日(金)】
大民謡流し19:00~20:30
古町ルフル前-万代地区・東大通交差点
※周辺は18:15~21:00に車両通行止め

【8月5日(土)】
お祭り広場(ステージイベントなど)  10:00~17:30 古町ルフル広場
住吉行列 10:30~ 万代町通りを出発14:20~ 古町通10番町を出発
水上みこし渡御 12:40~13:30 万代島水産物物揚場-信濃川左岸・新潟市歴史博物館(みなとぴあ)上流付近
手づくり子どもみこし13:30~ 古町通7番町から白山神社
市民みこし 16:00~ 古町通10番町から白山神社

【8月6日(日)】
住吉行列  10:00~ 古町地区・上大川前通4出発13:00~ 古町地区・本町通8出発
14:10~ 学校町通2(新潟市役所近く)出発
お祭り広場 10:00~17:30 古町ルフル広場
花火大会 19:20~20:20 昭和大橋(新潟市中央区)周辺
※行列、花火打ち上げの時間帯に交通規制あり、ふるまちモール7は終日車両通行止め

駐車場

渋滞を避けるため、自家用車で打ち上げ会場周辺に来ることはなるべく避けましょう。

8月6日夜のフィナーレでは、信濃川下流の2カ所で花火が打ち上げられます(雨天中止)。

  • 一般向けの有料観覧席なし
  • 専用の駐車場なし

信濃川沿いの「やすらぎ堤」での花火観覧

  • 萬代橋から昭和大橋の間の区間は、午後6時以降の立ち入りが規制
  • この区間で花火を見たい場合は、午後6時までに行くように

花火の打ち上げ場所周辺は高いビルも多く、中心市街地から離れた小高い場所から見るのも選択肢の一つです。

新潟まつり「住吉祭」

新潟県新潟市の白山神社で毎年8月に開催される祭りです。住吉祭は、新潟市で最も古い祭りの一つであり、1,300年以上の歴史があるとされています。

住吉祭では、白山神社から出発した住吉行列が、新潟市内を巡ります。華やかで迫力のある行列です。

住吉祭は、新潟市の夏の風物詩として、毎年多くの人々に愛されています。新潟の伝統文化を体験したい方は、ぜひ住吉祭に足を運んでみてください。

住吉祭の開催日程は、2023年8月4日から6日です。
住吉行列のルートについては、公式ウェブサイトをご覧ください。

商工祭

商業振興を目的に行われるイベントで、昭和4年の秋に始まりました。広告パレードがスタートし、「商工祭」という名前が付けられました。戦後になると、各企業が趣向を凝らした山車が連なり、古町芸妓も総出で参加し、行列は延々と5キロにも及んだと言われています。

新潟古町芸妓は、約200年前の江戸時代にまで遡ることができます。当時の新潟は北前船の拠点であり、多くの人々が交流する街でした。そんな街に花街が生まれ、訪れる人々を粋な芸でもてなす役割を果たしていたのが新潟古町芸妓でした。

古町花街は、風情豊かな料亭が並び、日本一の米や地酒、四季折々の食材を使った料理が提供される場所です。新潟が誇る伝統文化であり、芸妓さんたちはその象徴的存在です。

川開き

明治41年に新潟が2度の大火に見舞われた後、地域の復興を早めるために明治43年に「新潟川開き協賛会」が結成されました。その取り組みの一環として、9月10日と11日の2日間、中州の萬代橋下流で花火が打ち上げられたことが「川開き」の起源とされています。川開きは、新潟の復興を祝い、地域の活性化を図るイベントとして行われてきました。

開港記念祭

新潟港は、安政条約によって開港5港の1つとして明治元年11月に開港しました。昭和5年には開港60周年記念式典が行われ、これまでの節目となる日を「記念祭」として祝うため、史料展や物産展など多様な催し物が盛大に開催されました。開港記念祭は、新潟港の歴史を称え、地域の文化や産業を紹介する貴重なイベントとなっています。

初音ミクが華麗に踊る!

新潟まつりと初音ミクのコラボは、2023年8月6日に開催されます。初音ミクの人気曲「千本桜」をテーマに、花火と音楽が融合した幻想的なショーをご覧いただけます。
※花火大会は8月6日のみ。初音ミクの花火プログラムは5分程度です。

イベントは、新潟市の昭和大橋上流(りゅーとぴあ裏)八千代橋・昭和大橋間で開催されます。花火の打ち上げは、19時20分から20時20分までです。初音ミクの曲に合わせて打ち上げられる花火は、必見です。

また、イベント当日は、初音ミクのグッズ販売やライブイベントも開催されます。初音ミクのファンには、見逃せないイベントです。

新潟の夏の風物詩として、毎年多くの人々に愛されています。今年も、ぜひ新潟まつりに足を運んで、初音ミクの花火ショーを楽しんでください。
https://niigata-matsuri.com/news/377/

「千本桜」の楽曲に合わせて打ち上げられた花火と「初音ミク」の饗宴

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。
引用・参照サイト・プレスリリース素材:PR TIMES
この記事は、2023/08/10時点での情報に基づいて書かれています。

楽天トラベル

旅行・ドライブ
スポンサーリンク
花みをフォローする
タイトルとURLをコピーしました