JAF入会してる?
路上でのトラブルなんて、今まで一度も起きたことないから、入っても意味ない!そんなふうに思っていない?
私は思ってました!
実際入会したけど、トラブルでお世話になったことない。
でもお出かけした際にJAF優待サービスをガンガン使うようにしているので、安心とお得でダブルでお得!って感じです!
JAFのサービスについてまとめました。
まだ、入会していない方、参考にしてみてください!

グルメ、アミューズメント、ショッピング、宿泊施設、旅行優待等々
JAF割引使えるお店が多いのも魅力です!
JAFロードサービスって何ですか?
【ロードサービス】
「バッテリー上がり」「キーの閉じこみ」「タイヤのパンク」などの
路上でのトラブルを全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポートします。
【JAF優待割引サービス】
JAFと協定を結んだ全国のいろいろな施設をJAF優待割引料金でご利用になれます。
不測の事態に備えて、いつかは入らなきゃ……
自分は大丈夫!って思うから、いつかは入ろう……
「いつかは……いつかは」と思いつつ、なかなか入会しないJAFロードサービス。

車に乗る機会が多くパンクにガス欠、バッテリー上がりを経験したので、保険の見直しを機にJAFに入ることにしました!

不測の事態に備えて加入しました。旅行に行った際、JAFの割引サービスを利用して節約できました。

パンクしたとき大変な思いをしたので、JAFに入っていれば良かったと後悔。さっそく入会しました!

車に疎いから安心のために家族会員登録しています。年会費も負担にならず、出かけたときに会員証を見せてJAF割引サービスを利用して節約になってます。
スマホやパソコンでJAFのサービスを気軽に快適に
JAFスマートフォンアプリ
JAFのサービスがコレひとつでOK。
簡単・便利・安心な機能を備えたJAFの公式アプリ
- デジタル会員証
- 会員優待施設検索
- ロードサービス救援要請

いろんなお店のクーポンを配信中!
クーポンチェックを忘れずに!
JAFナビ
優待施設が簡単に探せるウェブサイト!
アプリ同様、地図から検索や現在地周辺検索で簡単に優待検索ができます!
Webサイト
JAFの冊子が季刊誌になってしまい残念に思っていましたが、Webサイトで引き続き公開。
冊子の情報は、いつも隅々まで読んでいたので、できたら冊子の発行を増やして欲しいです。
Webサイトの内容は下記の通り
読み応えあります!
- ロードサービス
- 交通安全情報
- 地域ニュース
- 企業情報
- JAFサービスや活動
- モータースポーツ情報
SNS

ミニの税金が……大切に乗り続けている人ってエコじゃん!レジ袋とか紙ストローとか云々言っているけど、本気でエコを考えてるの?
ミニに乗るようになって、こんなことを考えるように。
JAFのツイートに大賛同!
さまざまなサービス
ドライブコース検索
- JAFナビで旬のドライブ情報を確認
- 走りたいコースを検索
出発地 ⇒ 経由地 ⇒ 目的地 ⇒ 出発・到着時刻を設定するだけでオリジナルコースが完成!
ドライブスタンプラリー
スマホでだれでも簡単にスタンプラリーに参加可能!
全国各地のスタンプスポットを巡り、スタンプを集めよう♪

スタンプラリー楽しいですよね。
私は道の駅スタンプラリーを楽しんでます
コミュニティサイト
愛車部・旅行部・フラワー部・キャンプ部など、部活(コミュニティ)に参加して、同じ趣味をもった仲間と、掲示板やイベントで交流
会員向けイベント
ものづくりや自然体験活動など全国各支部でさまざまなイベントを開催。

手芸が趣味の私。手芸のイベントをチェックしています!
JAFおでかけパーキング
駐車場を貸し借りできるシェアリングサービス。
お出かけ前に駐車場を予約できる!
JAF会員は5%割引(2022/06/06調べ)

予約制駐車場として手軽に貸し出しして収益化も!
駐車場の空き時間を登録するだけ!
JAFの仕事が体験できる「カンドゥー」
カンドゥーは親子三世代で楽しめる仕事体験テーマパーク。JAFロードサービス隊員や、モータースポーツのお仕事が体験できます。
もちろんJAFロードサービス隊員会員優待も利用可!

大人も一緒に体験できるので、思い出を家族で共有できます!
モータースポーツに参加
まずはライセンス不要の「オートテスト」で体験できます!
- 普段使いの車で参加OK
- ライセンス不要、普通免許でOK
- ヘルメット、グローブなどの装備不要
- 1台で複数名参加OK
- 助手席1名道場走行OK
- 国内Bライセンス取得資格が得られる
格安ロードサービストラブル
格安ロードサービスのトラブルが急上昇!
値段を取るか、安心を取るのか……
多くは「事前説明のない費用を含んだ高額料金を請求された」
車を搬送した際どのくらいが適正料金は?
「JAFを例に挙げると非会員で1万5000円から2万円ぐらい」格安業者
2480円が18万円…“格安”うたうロードサービスのトラブル急増 “高額請求”業者直撃https://news.yahoo.co.jp/articles/f1593614b95a342ff71be897564e056d15f6dca8
「基本料金2480円」の他に「緊急対応費3万9200円」や「フルフラット積載3万4000円」など、いくつもの追加料金があります。合計金額は18万7000円に。

まずは保険会社に相談してみて
JAFのロードサービス
雪道・砂地等でのスタック・大雨による冠水等の自然災害時や異音・異臭等の車の不調相談等、トラブル全般に対応。※状況により対応で気合い場合もあります。詳しくはJAFロードサービス利用約款で確認してください。
- Q利用時間・場所の条件はあるの?
- A
ご自宅の車庫や駐車場、一般・高速道路など、早朝から深夜まで24時間OK
- Qどんなトラブルに対応しているの?
- A
車の故障内容は選びません
※車両重量3,000kgを超えている自動車は作業が限定されます
- バッテリー上がり … 41.69%
- タイヤのパンク …… 18.06%
- 落輪・落ち込み …… 6.8%
- Q借りた車でも大丈夫?
- A
JAF会員本人が運転もしくは同乗していれば、友人の車、レンタカー等でもロードサービスを受けられます。
- Q料金は?
- A
パンク、バッテリー上がり、キー閉じ込み、牽引など、ほとんどの作業が無料!
※料金は2022/06/06調べ
※別途料金がかかる場合があります- 一般道路でのキー閉じ込み
会員 …… 無料
会員外 … 13,130円(昼間の場合) - 一般道路でのバッテリー上がり
会員 …… 無料
会員外 … 15,230円(夜間の場合) - 高速道路での故障車牽引(15kmまで)
会員 …… 無料
会員外 … 32,470円
※別途、救援にうかがう車両の高速道路通行料がかかります - 構想道路での燃料切れ
会員 …… 無料
会員外 … 19,990円+燃料代
※別途、救援にうかがう車両の高速道路通行料がかかります
- 一般道路でのキー閉じ込み

高速道路で故障したとき、発煙筒を焚いたのだけど、三角停止板を使わなかったからって罰金取られました!
三角停止板をもっていない方は用意してね。
トラブル発生時の4ステップ
救援要請の前に確認を!
- 故障車の位置
一般道……住所・地名・目だつ目標物
高速道路…高速道路名・進行方向・キロポスト表示
※カーナビ等でGPS情報が取得できる場合は、要請時に通知 - 車名、ナンバー、ボディーカラー
- 車の状況
- 会員番号
ロードサービスを呼ぶ4ステップ
- 車やバイクを安全な場所へ移動
- すみやかな退避行動
ガードレールの外など安全な場所へ避難
事故・故障車の後方に停止表示器材等の表示を忘れずに - JAFに連絡
- 会員証を提示
JAFロードサービスの会員登録はモッピー経由で!
JAFロードサービスに入会するなら、ポイントが還元される「モッピー」経由がお得!
モッピー経由で申し込む方法
モッピー会員登録はフリーメールでも登録可能ですが、手続きが面倒になるのでフリーメール以外がオススメです
- モッピーに会員登録またはログイン
- 広告ページのPOINT GET をクリック
重要
広告詳細ページには、ポイント付与対象のための条件や、ポイント対象外となる条件、また、広告ご利用時のご注意事項の記載がございます。広告をご利用いただく前に、必ずご確認ください。