淡路島でドラゴンクエストの世界を体験するなら、兵庫県立淡路島公園内にある「ニジゲンノモリ」が絶対おすすめです。
ニジゲンノモリでは、ドラゴンクエストのファンにとって夢のような体験が待っています。
リアルで楽しめるドラゴンクエストのイベントが数多く開催され、ゲームの世界に没頭できます。迫力満点のアトラクションやドラゴンクエストのキャラクターたちとのふれあい、そして美しい自然環境が一体となって、まさにファンタジーの冒険が現実となることでしょう。
淡路島の美食と歴史に触れながら、ドラゴンクエストの世界を楽しむことができるニジゲンノモリは、アニメやゲーム愛好者にとって訪れる価値のある場所です。
ドラクエの魅力が存分に広がる、楽しい冒険の場所としてぜひ訪れてみてくださいね。
ニジゲンノモリとは
このアニメパークは2017年7月15日にオープンし自然と2次元コンテンツ、そしてメディアアートを見事に融合させた体験型エンターテイメントとして知られています。
淡路島は淡路玉ねぎや淡路牛で有名ですが、その他にも神戸牛のルーツが淡路島にあったり、古代の国家を支えた海人の歴史が詠まれた「国生みの島・淡路」が日本遺産に認定されるなど、注目の場所です。そして、この魅力的な島に位置する兵庫県立淡路島公園内にあるのがニジゲンノモリなのです。
昼と夜で異なる冒険を体験
ニジゲンノモリでは、昼と夜とで異なる冒険が待っています。
昼の冒険は活気にあふれ太陽の光が照らす中で楽しむことができ、夜の冒険は幻想的で異なる魅力が広がります。
特にライトアップされた夜は、キャラクターたちやエリアが幻想的な雰囲気を醸し出します。ドラゴンクエストの世界が星空の下で輝く瞬間は、一生の思い出となることでしょう。
昼と夜で異なる冒険を体験できるニジゲンノモリは、一日中楽しむことができる素晴らしい場所です。ゲームの魅力と自然の美しさが融合したこのアニメパークで、昼夜を問わず素晴らしい冒険を楽しんでください。
動きやすい服装で冒険しよう
兵庫県立淡路島公園は季節によって美しいあじさいや桜が咲き誇り、珍しい渡り鳥や蛍も訪れるます。
ここは日本の古き良き里山の風景が広がり自然に恵まれた場所です。
公園の敷地面積は東京ドーム28個分に相当し、広大なエリアが広がり端から端まで歩くと、大人の男性の足で40分以上かかるほどの広さがあります。
さらに一部エリアは登山道のようになっているため、快適な移動ができるよう動きやすい服装を選んでください。
動きやすい服装で快適な冒険の旅にして下さいね。
駐車場と料金
「ドラゴンクエストアイランド」では参加者が主人公となり、オノコガルド王国という約8000㎡の舞台で展開されるオリジナルストーリーを楽しむことができます。
この独自の「フィールドRPGアトラクション」は現実の場所とデジタルの要素が融合し、ワクワク感満載の冒険を体験できます。
ゲーム内キャラクターだけでなく、ここでしか出会えないオリジナルキャラクターも登場し、城下町・森・魔王城などのリアルな場所を歩きながら冒険を進めます。
「ドラゴンクエストアイランド」はニジゲンノモリの西側に位置しており、アクセスは「淡路インター前」から公園の北側を通る「佐野仁井岩屋線」を約4km進んだ道路沿いにあるF駐車場(無料)が最も便利です。
ニジゲンノモリ自体は入場無料で広大な公園内で自由に楽しむことができます。
ただしアトラクションを体験する場合は各アトラクションごとに料金が発生します。
入場券には「入場券」「入場券+サブクエスト」「入場券+豪華特典」の3つの種類があり、開催日の前日まで公式サイトでスタート時間を予約し事前に購入するか、当日でも空きがあれば購入可能です。
料金は以下の通りです
- 入場券
(大人:12歳以上):3,400円~4,500円
(小人:5歳以上~11歳以下):1,400円~1,800円 - 入場券+サブクエスト
(大人):5,400円~6,500円
(小人):2,900円~3,300円 - プレミアムチケット(入場券+豪華特典)
(大人):12,400円~13,500円
(小人):10,400円~10,800円
楽しい冒険のために、料金プランを選んで予約・購入し、思い出に残る体験を楽しんでみて下さいね。
ニジゲンノモリ・ドラクエイベント情報
ニジゲンノモリで開催されるドラゴンクエスト関連のイベントは、ファンにとって夢のような体験と冒険の場です。
ここでの体験はドラゴンクエストの魔法の世界がリアルに蘇ることでしょう。
アトラクションやエンターテイメントが豊富に用意され、参加者は主人公として冒険に挑むことができます。
このエンターテイメントパークで、新たな冒険と興奮が待っています。
ドラゴンクエスト アイランド ふくびきキャンペーン
期間中にアトラクションチケットを購入し入場されたお客様全員に「ふくびき券」をプレゼント!
「ふくびき所」にて、ニジゲンノモリのオリジナルグッズやアトラクション入場券などの豪華景品が当たる!


冒険の先に広がる小学生限定クエスト!ホミロット4世からの挑戦状

ホミロット4世からの挑戦状を受けるこの期間限定クエストは、子供たちにとって夢のような冒険となることでしょう。
アトラクション外周に隠されたクイズパネルを見つけ謎解きのキーワードを手に入れ、彼らは広大なエリアを駆け巡ることになります。
このクエストは単なる謎解き以上の価値があり、謎解きの過程で得られるものは、思考力や問題解決能力の向上、そして探求心の刺激。
子供たちは失敗や挫折もあるかもしれないが、その過程こそが成長への一歩になるでしょう。
冬の寒さも関係ない。
冒険者たちにとってただのゲームではなく、自分たちの能力を試す場であり新しい世界への扉でもあるのです。
クエストをクリアした時、彼らを待っているのは「ドラゴンクエスト アイランド」のオリジナル下敷き。
それはただの景品ではありません。
それは彼らの冒険の証であり自分たちの努力が実り達成感を味わえる証です。
ホミロット4世の挑戦状は小さな体に大きな勇気を与え、無限の可能性を探求するきっかけとなり、私たち大人にも新たな視点を与え、共に楽しむことができる特別な冒険になるはずです。

「たまねぎスライム」を発見しよう!
ドラゴンクエストアイランドには、独自のモンスター「たまねぎスライム」が隠れています!ぜひ見つけ出して、一緒に写真を撮ってみてください。
スライム色塗りを体験

「スライム色塗り」を体験しませんか?
- 場所:
オノコガルド工房(「ドラゴンクエスト アイランド」オノコガルド城横) - 料金:
1,800円(税込)※チケットはオノコガルド城受付にて販売しています。
「ドラゴンクエスト」シリーズでお馴染みのモンスター「スライム」の真っ白な素焼き人形に、自分のアイデアで色を塗りオリジナルのスライムを作りましょう。
蛍光絵具を含む全15色の塗料が使え創作したスライムはお持ち帰りできます。
さらに蛍光絵具を使用したスライムは、オノコガルド工房のブラックライトで照らすと、昼とは異なる幻想的な光り輝きを放つため、秋や冬の長い夜に楽しむのに最適です。
家族や友達と一緒に昼と夜で異なる魅力を持つスライムを制作して、思い出に残る体験を楽しみましょう!
所要時間は約30分です。
ドラゴンクエストファン必見!!ドラゴンクエスト アイランド「なりきりフォトキャンペーン
「ドラゴンクエスト」ファンのための必見情報が登場!10月7日(土)から12月24日(日)までSNSキャンペーンが開催。
「ドラゴンクエスト アイランド」に関連するグッズを身に着けてアトラクションを楽しんでいる写真や動画に、指定のハッシュタグ「#ドラゴンクエスト」「#ドラゴンクエストアイランド」「#ニジゲンノモリ」をすべて付けてSNSに投稿。
投稿画面をオノコガルド城下町の武器屋にいるスタッフに見せると、ドラゴンクエストアイランド限定のオリジナルポストカードがもらえます。
入場特典のグッズは対象外ですが、アイランド内のショップ&レストラン「ルイーダの酒場」で購入したグッズはキャンペーン対象です。
お気に入りのグッズを身につけて、ドラゴンクエストの世界を体験しながら素敵なポストカードを手に入れましょう!
夜の闇に包まれた秋Monster’s Halloween Night~2023年10月31日(火)まで

秋の夜、『Monster’s Halloween Night』が、2023年9月23日(土)からドラゴンクエストアイランドで開催されました。
イベントでは秋限定のフォトスポットが追加され夜17時以降にアトラクションを訪れる全ての人にはハロウィンにぴったりの「光るフェイスシール」がプレゼントされました。
夜には「オノコガルドの町」がライトアップされ多くの人の目を惹きつけたことでしょう。
ユニークなモンスターたちと出会えたでしょうか。
昼とは違う雰囲気で冒険し限定の写真や動画をとることは出来たでしょうか。
友達や家族と一緒にハロウィン気分を味わい光るフェイスシールで夜のモンスターを探す秋の冒険となったことでしょう。
ニジゲンノモリ口コミ評判
ドラゴンクエストアイランドはとても楽しい体験ができ、機会があればぜひ訪れてみてください。
- アトラクション巡りでかなり歩きますが、笑いが絶えない楽しい時間を過ごせます。
- 自然に囲まれ美しいお花も楽しめます。
- 淡路島バーガーを堪能した後ニジゲンノモリで楽しいひとときを過ごしました。
- 夕方からの訪問で全てのアトラクションに行けなかったけれど、本当に楽しかったです。
- 淡路島の自然や魅力的なカフェ、お店も魅力的ですが、ニジゲンノモリも見逃せません。

